【何者】奥本美穂は港区在住のキャバ嬢?お金持ちで年収1千万超え!

2024年6月、東京・千代田区の高級ホテルで覚醒剤とコカインを所持していたとして、不動産投資会社「レーサム」創業者の田中剛元会長(60)と共に逮捕された奥本美穂容疑者(32)。

「職業不詳」と報じられた奥本美穂容疑者ですが、SNSでは「アーティスト」を名乗っていたようです。

過去には多彩な経歴の持ち主とされる奥本容疑者。

その正体は一体何者なのでしょうか?

そこで今回の記事、

・奥本美穂の事件の概要
・奥本美穂は港区在住のキャバ嬢?
・奥本美穂はお金持ちで年収は1千万超え?

こちらの内容でまとめていきます。

目次

事件の概要

2024年6月、東京・千代田区大手町の高級ホテルで驚くべき事件が発生しました。

不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛(60)と、奥本美穂容疑者(32)が、覚醒剤約0.2グラムとコカイン約0.8グラムを所持していた疑いで現行犯逮捕されたのです。

この事件は、著名実業家と若い女性の組み合わせ、そして高級ホテルという現場から、大きな注目を集めています。

事件の発端は、ホテルの一室で何らかのトラブルが発生したことでした。

当時、田中元会長と奥本美穂容疑者を含む複数人がその部屋に滞在していたとされています。

トラブルの詳細は明らかにされていませんが、警察官が駆けつける事態となったことで、事件が表面化。。

警察官が到着した際、2人は部屋を出ようとしていたとされています。

その後、警察官が室内を捜索したところ、ベッド付近から覚醒剤やコカインが入った袋が3つ発見されました。

報道によれば、その場には田中元会長と奥本容疑者以外にも、もう1名の女性がいたとされていますが、この女性についての詳細は明らかにされていません。

奥本美穂容疑者は、覚醒剤取締法違反および麻薬取締法違反(コカイン所持)の疑いで逮捕されました。

警視庁は2人の認否を明らかにしていませんが、違法薬物の入手経路や使用実態、他の関与者の特定に向けて捜査を進めていると報じられています。

田中元会長は不動産投資会社「レーサム」の創業者として知られており、ビジネス界では有名人です。

一方の奥本容疑者は、「職業不詳」として報道されながらも、SNSでは「アーティスト」を名乗り、過去に多彩な芸能活動をしていたことが次第に明らかになっています。

事件発覚後、ネット上では「富裕層の薬物事件」「港区伝説の現実化」といった声が上がっています。

特に注目されているのが、2人の出会いや関係性についてです。

現時点では、どのような経緯で知り合い、なぜ一緒にホテルにいたのかは明らかになっていません。

一部では、夜の世界や不動産業界などを通じた接点があったのではないかと推測されていますが、あくまで憶測の域を出ていないのが実情でしょう。

【何者】奥本美穂は港区在住のキャバ嬢?

奥本美穂容疑者は、逮捕時の報道では「職業不詳」と記載されており、明確な職業や勤務先は公表されていません。
また、「港区在住」ということはわかっています。

この「職業不詳」という肩書きから定職に就いていなかった可能性はありますが、素性について様々な憶測を呼んでいます。

では、奥本美穂容疑者の正体は一体何なのでしょうか。

奥本容疑者のSNSや過去の活動歴から判明している情報を見ていきましょう!

奥本容疑者本人のInstagramアカウントは、(@erika_femmefatale)ということがわかっています。

そこには「アーティスト」という肩書きが記載されており、グラビア風の写真やモデル活動時の投稿が多数確認されています。

これらの投稿から、奥本容疑者は一定の知名度や影響力を持つ存在だったことが伺えます。

また、過去の活動歴としては、

・花王のCMモデル
・トヨタのレースイーン
・グラビアアイドル
・バンドのボーカル
・モデル活動
・YouTuberの動画出演

なども行っていたとされています。

出身地は京都とされており、「京都美少女図鑑」のモデルを務めていたこともあったようです。

また、日本と韓国のハーフであるとの情報もあります。

上京後は、都内の大手広告会社に勤務していた時期もあったとSNSのプロフィールなどで記載されていました。

そして、「キャバクラで働いていた時期がある」という情報もあるようです。

一部の報道やSNS上の情報によれば、奥本容疑者は高級クラブやキャバクラで働いていた経験があり、そこで田中剛容疑者と知り合ったとも言われています。

また、田中剛容疑者は銀座の高級クラブ「THIRD FLOOR」「銀座クラブオー」などに足繁く通っていたようです。

そのことから、銀座という高級エリアのクラブでの勤務経験が噂されており、富裕層との交流も深かった可能性はありそうですね。

奥本美穂は年収1千万超えでお金持ち?

奥本美穂容疑者は「港区在住」として報道されています。

港区は東京都内でも特に高級住宅地として知られており、六本木、麻布、赤坂、青山など富裕層が集まるエリアを含んでいます。

そのため、「港区在住」というだけで一定の経済力や社会的ステータスがあるということでしょう。

では、実際に港区に住むためにはどれくらいの収入が必要なのでしょうか。

港区のワンルーム・1K・1DKの家賃相場は約12.5万円〜20万円前後。

一般的に「家賃は手取り収入の3分の1」が無理のない目安とされることを考えると、港区でワンルームに住むには手取り年収600万円程度が必要となります。

節約や割安物件を選べば、年収700万円程度でも十分暮らせるケースもありますが、やはり都内の平均収入より高い水準であることは間違いありません。

また、港区のタワーマンションに住む場合は年収1000万円以上が必要と言われています。

これらのことから、奥本美穂容疑者が本当に港区に住んでいたとすれば、相応の収入があったと考えられます。

仮に高級キャバクラなどで働いていたとすれば、そのような高額な家賃を支払うことは不可能ではありません。

港区のキャバクラで働く場合、実力や人気によっては月収100万円以上、年収で1000万円を超えることも十分あり得るからです。

港区在住の平均年収は約731万円〜1185万円と都内でも高水準ですが、人気キャバ嬢であれば、この水準を超える収入を得ることは十分に可能だとされています。

また、奥本容疑者のSNSからは、かなり豪華な生活をしていた様子も窺えます。

高級レストランでの食事や、ブランド品の使用など、裕福なライフスタイルが垣間見えるポストも多かったとされています。

このような生活を維持するためには、相応の収入が必要だったことは間違いないでしょう。

奥本美穂容疑者の年収が本当に1000万円を超えていたのかどうかは、現時点では確認できません。

しかし、港区在住という事実や、SNSに映し出される豪華なライフスタイルを考慮すると、かなりの収入があったと推測するのは自然でしょう。

キャバクラでの仕事、モデルやグラビアなどの芸能活動、そして富裕層との人脈など、複数の収入源を持っていた可能性も考えられます。

収入面では安定していて、贅沢な暮らしをしていたかもしれませんね。

まとめ

今回の記事は、

・奥本美穂の事件の概要
・奥本美穂はキャバ嬢だった?
・奥本美穂は港区在住で年収は1千万超え?

こちらの内容でまとめました。

奥本美穂容疑者は逮捕時に「職業不詳」と報じられましたが、SNSでは「アーティスト」を名乗っており、多彩な経歴があることがわかっています。

「港区在住」とも報じられ、もし高級キャバクラで人気を博していたとすれば、月収100万円以上、年収で1000万円を超える収入を得ることも十分に可能だったと考えられます。

田中剛元会長との関係性についても気になるところですが、今後の捜査で明らかになっていくことでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次